9月21日 名古屋空港20㎞走報告 マラソンシーズン毎月LSDイベント

【コラム】マラソン関連

本記事は9月21日開催の「名城公園~名古屋空港20㎞走」イベントの様子をお伝えします

阿部寛之
ランニング
トレーナー

9月後半に入り、マラソンシーズンにも差し掛かろうとしています

9月から毎月LSDイベントを開催!9月は名城公園~名古屋空港の20㎞走でした

10月以降のLSDイベントも決定しています!

詳しくはこちら→https://moshicom.com/user/627622/

ランニングクラブ

名城公園で毎週水曜日18:45~20:30 毎週日曜日9:30~11:30に練習会を開催

3月に開催されるナゴヤウィメンズマラソンに向けて年間練習プログラムを計画しています

3月のナゴヤウィメンズマラソン・東京マラソンに出場予定の皆様是非体験にお越しください

ランニングクラブについてはこちら→https://matadors-style-runners.net/

名古屋空港20㎞走 報告

8:30 名城公園START! 

各休憩ポイントを回ります。3ー4㎞にひとつコンビニ休憩を

ドリンクの補給、栄養補給、アイスで中から冷却等様々なブレイクタイムが見れました

あっという間に20km こう見るとIGアリーナ大きいですね。

この日はバスケットボールの試合が行われていたようです

名城公園のスタバの隣ではビーチバレーが スポーツの街ですね

参加者総勢30名 全員完走出来ました!

初20㎞の方も4名程。暑い中頑張りました

今後のLSDイベント

【温泉付き】金華山ドライブウェイ20キロ走 一人では走れない道ですよ – https://moshicom.com/132152/
マタドール練習会 名城公園~名古屋港 20キロLSD – https://moshicom.com/132155/
第4回キリンビール工場見学ラン ゆるJOGイベント初心者OK! – 大人気ビール工場見学ランの第4回目が開催決定! 初心者OKのゆるゆるJOGでキリンビール名古屋工場まで(約7㎞)向かいます 試飲会には本当の一番搾りと3種の飲み比べはついてくる!https://moshicom.com/130266/

LSDが必要な理由とは

マラソンを走るランナーにとっても、ファンランで走り続けたいランナーにとっても大切な練習がLSD

LSD(Long Slow Distance)ゆっくりと長い距離を走る練習の事を指します

LSDは練習強度がかなり低く、いつでもどこでも出来てしまうのが特徴。ただ、一人で20㎞、30㎞と距離を踏むのはつらい。距離を踏んで足腰を強化し、距離体制を作りたい。そんなときはランニングのコミュニティ等に参加して、複数名でLSDを行う事が最適です

距離を走らなければ30㎞、35㎞等合板での失速が大きくなります。もっと走っておけばよかった、とならないように練習強度を落として距離を稼げるLSDに挑戦しましょう

投稿者プロフィール

HIRO-trainer
HIRO-trainer
名古屋栄・覚王山・東山公園を拠点に活動するパーソナルトレーナー

コメント

タイトルとURLをコピーしました