夏だからやっちゃおう!暑いからこそ運動の機会を

【コンディショニング】身体のケア
DSC_1223_TEMP

今回のブログは、夏の暑い時期だからこそ運動をする機会を作ろう!この時期に運動が出来れば継続した運動習慣を身に付けやすく、まだ始めていないからこそ今!やるべきことをお伝えします

トレーナー紹介 阿部寛之

名古屋栄・覚王山・東山公園にてパーソナルトレーナーとして活動

トレーニングの基礎を獲得し、個人に合ったプログラムをご提供

また、ランニングクラブリーダーとしてサブ4.5、サブ4の壁を破る為の練習を展開

マタドール栄店・覚王山・を中心にパーソナルトレー二ングを行っています

阿部からのサポートは

主にパーソナルトレーニングでの運動指導、ランニングクラブでの練習管理等を行っております。楽しく怪我無く運動を続けたい、そんな方を対象に毎日の指導を行っております

自分では全然出来ない、筋肉が無い、走れない、問題ありません!

最初は全員何もできません。そこで阿部がマンツーマンで指導し、少しずつ出来る身体へと成長させていきます。一緒に頑張りましょう

暑いからこそ運動をした方が良い理由

名古屋の夏は暑いです。日中に30度を超えるのは当たり前。WBTGと言われる暑さ指数も厳重注意と言った数値を出し、運動はやめましょうと報道されるほどです

しかし、そんな暑い時だからこそ運動をしましょう!

1時間外で走れとか言いません。名古屋市には幸いにも豊富なジム、公園、体育館、プール等があります

特にジム、公園での運動は場所や時間を自信でコントロールでき、行ったらやるしかない環境が与えられます。そういった場所に身を置く事は、運動習慣を付けるのにとても大切な事です

駐車場有 涼しい環境でのトレーニングならマタドール覚王山店

マタドール覚王山店には駐車場が完備されているため、ジムまで歩かなければいけない等の心配はありません。完全予約制の為、他のお客様と被ることが無いのも良い所です

どれくらい運動すればいいの

運動習慣が全くない方と、多少(週1~3回)程度の方で分けてお話します

※理想は週5回、毎日何かしらの運動をし、習慣になっている事です

運動習慣が全くない方

週1回でも運動出来ればOK!そのために、運動を出来る所を探しましょう。

恐らく、一人では何もできない方がほとんど。

そんなときは1対1で運動指導を受けるのが1番おススメです

自分では出来ない事、普段の生活では出来ない事を自然とやれるようになります

運動習慣を作る事が目的で始めたパーソナルトレーニングも、日常生活の動作や家事が楽になったり、外に出てみようと思う様になり、自然と明るくなったりと言った筋肉以外の効果も多く、良い事しかありません。

間違った運動や間違ったダイエットによる、身体の不調をよくしてくれるのも、1対1のパーソナルトレーニングです。

多少の運動習慣がある方へ

ジム通い、ランニング、フットサルやバレーボール等のサークルに所属している、そんな方へのおススメのトレーニング頻度は週1回

現在の運動に週1回のトレーニングを増やしましょう

運動習慣は出来ているので、より、ご自身の競技パフォーマンスを上げるトレーニングがおススメです。単に競技力向上よりも、怪我予防、基礎強化と思って下さい。

トレーニングの基本原則として、漸進性の原則と言うものがあり、トレーニングに対する強度は段階的に上げましょうというものがあります。現状のパフォーマンスよりも、1回1回のトレーニングでレベルを少しずつ上げて行く。これを繰り返す事でより良いパフォーマンス発揮が出来る様になります。

痛みや怪我があった時に柔軟に対応してもらえるのもパーソナルトレーニングの強みです

阿部寛之
トレーナー

日本人に多いのが、運動習慣が無さすぎる。運動習慣を一人で作るのは至難の業です。誰かに見てもらわなければ習慣化出来ない方ばかりだと思います。そこで、プロのトレーナーが居るのです!

運動習慣を作りませんか? →まずはやってみましょう!

運動習慣を作る為には

運動習慣を作るのに必須なのは、「運動をする事」当たり前です

ただ、運動をするだけでは続きません。

少しずつでも続けることが条件となって運動習慣が作られます

毎日10分でも…と言って続けられる方は数%もいません。

一番の近道は、運動をする場に身を置く事。運動するしかない時間を作る事です

運動する場所と時間を確保するために

私から、皆様にご提案できるのは、パーソナルトレーニングとランニングクラブの2つです

パーソナルトレーニング

パーソナルトレーニングには「ジム」と言う空間に加えて、1対1の60分を確保できる。更に、トレーニング指導に加えて、食事や、お悩み相談など、親身に相談できる所が強みです。

基本的に身体全身の筋力・柔軟性の向上を行い、身体の基礎を固めます。毎回出来る事を増やしていき、成長が数字となって表れる、それがトレー二ングです

阿部寛之
トレーナー

パーソナルトレーニングは一人一人に合わせてトレーニング指導を出来るのが良い所。トレーニングだけでなく、食事サポートや練習内容アドバイスも可能です。一人では出来ない所をサポートするのもパーソナルトレー二ングの魅力の一つ

まずはパーソナルトレー二ング体験から→トレーニング体験してみる

パーソナルトレー二ングの内容について

パーソナルトレー二ングではそれぞれの課題に向き合います

例として

✔怪我をしている・したことがある・不安がある →リハビリテーション トレーニング

✔記録を向上させたい・パフォーマンスアップ  →筋力アップトレーニング 練習内容見直し

✔健康づくり・ダイエット・運動習慣を作る   →基礎トレーニング 食事管理 宿題トレーニング

一人一人に合ったプログラムを作成し、皆様のご希望にお答えします

ランニングクラブ

ランニングをやってみたい、マラソン大会に出てみたいという方におススメ

毎週水曜日と日曜日に活動しているランニングクラブ【マタドール・スタイル・ランナーズ

場所は名城公園とアクセス良し

毎回20~30名前後のランナーが集まり、共に練習をしています

サブ4~完走レベルの方まで幅広く在籍。最初は完走レベルの方でも、半年後にはサブ5、4.5と成長していくランニングクラブです

※ランニングを怪我無く楽しみたい、走り続けたい、習慣を作りたい。そんな方が多く在籍しています

【ランニングクラブ詳細】

マタドール・スタイル・ランナーズ→https://matadors-style-runners.net/

毎週水曜日 18:45~20:30

毎週日曜日 8:30~10:30

練習場所 名城公園  他にも平和公園 東山公園 ‥

練習内容 3月のマラソン大会に向けた年間計画を基に練習メニューを作成しております

集合場所 フラワープラザ前広場 赤い旗が目印です

体験費 2000円(入会時無料) HP、お問い合わせからご連絡下さい

ご予約はこちら→https://matadors-style-runners.net/contact

投稿者プロフィール

HIRO-trainer
HIRO-trainer
名古屋栄・覚王山・東山公園を拠点に活動するパーソナルトレーナー

コメント

タイトルとURLをコピーしました