7月13日 小布施見にマラソン マタドール白鳥部

【コラム】マラソン関連

本日のお知らせは7月13日に開催された「小布施見にマラソン」へスタッフの阿部・坂西と会員様約20名が出場してきました。その時の様子をお伝えします。

マタドール・スタイル・ランナーズ

マタドール・スタイル・ランナーズでは毎週水曜日18:45~20:30・毎週日曜日8:30~10:30※夏季練習時間 名城公園にて練習会を開催

完走レベル~サブ3.5を目指すランナー・楽しく走れる様になりたい・怪我からの復帰を助けてほしい

そんなランナーが多く参加しています

パーソナルトレーニング×ランニングで皆様により楽しいランニングライフをご提供させて頂いております

マタドール・スタイル・ランナーズに関してはこちら<<<マタドールランニング公式HP

阿部寛之
トレーナー

阿部寛之です。この度マタドールのランニングクラブ会員様と一緒に小布施見にマラソンを楽しんできました。

こんなに楽しかったマラソン大会は初めて!白鳥のコスプレ目かなり立ってました。

会員様との大会参加もあるのがこのランニングクラブの魅力ですね

阿部トレーナーに関してはこちら<<阿部のインスタグラム

小布施見にマラソン参加の決め手とは

マタドールでは2022年から毎年マラソン等への大きな挑戦をサポート企画を開催しております

2022年 富士登山

2023年 富士五湖ウルトラマラソン

2024年 高知龍馬マラソン・飛騨高山ウルトラマラソン

毎年会員様と一緒に様々な大会へと参加してきました

今年2025年は楽しむマラソン!バラエティー要素盛り沢山!をテーマに小布施見にマラソンへ出場

あの有名な白鳥のコスプレをしながらハーフマラソンを完走してきました

小布施見にマラソン日記

小布施見にマラソン前日に集合し、ご飯会&衣装合わせ

今回のご飯屋さんはTRATTORIA PIZZA&BAR LOZIC NAGANO様 

スカート部分や股下、ソックス、カチューシャ等意外と調整しなければならない所がありました

ポージングも欠かせません!なぜならコスチューム賞を狙っているから!

当日は朝からコスチューム撮影を行いました。志村けんやドリフ路線のコスプレ多いですね

やはりそれだけ愛されている証拠です (今の小学生は99%知りません)

6:00 8000人のランナーがスタート!コスプレ組は自然と後方へ集まります。

こんなコスプレがありました

アンパンマン、西城秀樹、マツケンサンバ、バカ殿、葬送のフリーレン、金八先生と福島の修学旅行生

エイドが2~3㎞置きに設置されており、給水には困らない、食料もフルーツ、キャラメル、シャーベット、アイス、野沢菜の漬物、トマト等沢山準備されていました。とても美味しかったです!

後半になると気温も上がり、小布施見にマラソン名物の「走るな危険」が発令

WBGT温度が28度を超えると発令されます。走ってはいけません

約4時間30分かけて小布施見にマラソンを完走しました

サブ4.5達成です!(違います笑)

FINISH後のスイカや天ぷらそば、魚肉ソーセージ、きゅうりの振る舞いも良いですね

何人分食べたであろうか…沢山おかわりしました!

さて、コスチューム賞団体賞の結果発表

残念、入賞ならず…

数の応戦では勝てませんでした

来年は入賞を狙います!

最後に

全力で楽しめるタイプのマラソンは初めてでした。コスプレも初めて、ドーランも初めてです。

約20羽の白鳥はかなり目立ちましたね。恥ずかしさなんてありません。

エイドのリンゴジュース(私設エイド)と野沢菜美味かったな…

こんなにエイドが豊富で楽しいマラソン。来年も行きたい理由が分かります。

次はコスチューム賞目指して!大会のInstagramに全員で乗りましょう!

阿部はこんなこともやりますよ笑

投稿者プロフィール

HIRO-trainer
HIRO-trainer
名古屋栄・覚王山・東山公園を拠点に活動するパーソナルトレーナー

コメント

タイトルとURLをコピーしました